2019年4月1日から、認定子ども園として運営しています。 |
||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||
学校法人武蔵学園 認定子ども園 ひがしすげ幼稚園
|
《最新のおしらせ》 ◎令和6年度入園説明会について 詳細案内を左記「園児募集」のリンクより 確認できます。 完全予約制での事前申し込みです。 7月10日の会は終了しました。 ※9月、10月にも行います。
◎創立50周年を機に、令和5年4月1日より園表記が 「東菅」から「ひがしすげ」になりました。 誰でも読みやすく、長く親しんでいただけますよう、 「 ひがしすげ幼稚園 」を これからもよろしくお願いします。
◎令和5年度すくすく教室(未就園児教室)の募集 左記のリンクページ 「未就園児教室」より 詳細案内がご覧になれます。 なお、0、1歳児クラスについては 申し込み人数少数の為 9月に再募集となりますが それまでは、月1回の親子の教室を開催します。 第4回目9月11日(月)の募集についての 詳細はリンクページ内で確認ください。 ※2、3歳児クラスは随時参加募集を 行っています。ご希望の方は 園までご連絡ください。
◎ 左記の「園児募集」欄のページ内より 令和5年度の園児募集要項がダウンロードできます。
ホームページ内の園ブログは、随時更新されています。 園内の様子が見られますので、ぜひご覧ください 所在地 〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦1-6-50 |
![]() ひがしすげ幼稚園のシンボルツリーとなるくすの木をモチーフとしたキャラクターマークです。 今は子どもですがやがて大きく枝をはり、青々と茂る大木に成長する希望に満ちたキャラクターです。 かわいらしくムクムクと膨らんだ葉っぱは子どもたちの豊かな想像力と大いなる可能性を表しています。 毎日をのびのびと無邪気に過ごす中で、子どもたちの夢や創造力・感性などを、のびのびと自由にどこまでもふくらませられるようにという願いが込められています。 |
||||||||||
▲ページTOPへ TOPページ|スローガンコンセプト|年間行事|課外授業|時間外保育 未就園児教室|園内マップ|近隣マップ|お問い合わせ|ブログ |ひがしすげ広場 Copyright © 2009 Higashisuge-kindergarten Japan, all rights reserved. |